ボクが目標達成した『とっても簡単な考え方』!
【ターゲット】
『目標を達成したい!』と強く願う経営者または、コンサルタント、士業、サロン、教室系の専門家ビジネスの人へ
【内容(メリット)】
<「ちょっとの積み重ね」が目標を達成させる!>
人は、何かを達成したい!と思うと
目標となるものを考えます。
しかし、
いきなり「目標」
達成することができません!!
なぜなら、そこまでの過程で
乗り越えていくための
小さな目標がたくさんがあるからです。
大きな目標を達成したければ
ちょっとずつ、
いまできることから始める!
そうすることで
「大きい目標」は達成することができます!
これを「みじん切りの法則」と名付けています。
一本の生長ネギを食べることはできない
しかし、
薬味のように細かくして
食べることはできる
結果、それを食べ続けていけば
一本の長ネギを食べ切ったことになります。
というように
何もいきなり、
大きなことができなくていいんです。
いまできる小さなことを繰り返すことで
いずれ大きなことができるようになります!
自分で自分を信じて小さな行動を繰り返し
「ちょっとずつ積み重ねること」が
『目標達成』には必要不可欠なんです!
<挫折を防ぐ考え方>
『目標達成』を目指す過程で、
誰もが一度は「挫折」を経験したことが
あるのではないでしょうか?
「もうヤダ!」
「やめよう…」
この挫折を防がなければ
決して、目標を達成することはできません!
では、
一体どうすれば「挫折」を防ぐことができるのか?
ぜひ、続きは下記の動画でご確認ください!